妊娠中の歯科治療(マタニティ治療)|仙川・祖師谷の歯科医院「たま歯科医院」のWebサイト

妊娠中の歯科治療(マタニティ治療)

妊娠中の歯科治療について

文字サイズ
大きめ
標準

妊娠中の歯科治療についてイメージ

妊娠中は口内環境が変わりやすくむし歯や歯槽膿漏になりやすくなる時期です。妊娠中はむし歯・歯槽膿漏の進行が早く、早急に適切な処置をすることが望まれます。たま歯科医院では、出産・子育てを経験した女性医師が診療しており、歯科の専門家としてはもちろん、出産・子育ての経験者として患者様の立場に立ったアドバイスをします。


妊娠中の口内環境

妊婦は歯槽膿漏になりやすい

妊娠中に分泌量が増える女性ホルモン(エストロゲンなど)は、歯槽膿漏菌の栄養になります。そのため、妊娠中は歯槽膿漏が悪化しやすく、少しの数の細菌でも歯肉の腫れや出血を引き起こすことがあります。

生まれてくる赤ちゃんへの影響

生まれてくる赤ちゃんへの影響イメージ

妊婦の方の口内環境は生まれてくる赤ちゃんにも影響します。歯槽膿漏の妊婦の方が早産になるリスクは健康な女性の5倍、低体重児を出産するリスクは7倍もあるというデータも発表されています。健康な赤ちゃんを出産するためにも、妊娠中の口内ケアは大切です。


妊娠中に行う診療

治療に適した時期

治療に適した時期イメージ

歯科治療を受けてはいけないという時期はありませんが、妊娠初期は歯科治療をできるだけ避けたほうがいいでしょう。妊娠初期はつわりなど体調が不安定なだけでなく、流産の危険もあり、ストレスや緊張を感じやすい歯科治療は適していません。妊娠4~7ヶ月の安定期に入れば、心配なく歯科治療を受けることができますので、妊娠初期はむし歯の応急処置程度にとどめておくのがいいでしょう。


妊娠中の歯科治療

妊娠中の歯科治療イメージ

妊娠中期には、ほとんどの歯科治療が可能になります。ただし、抜歯は緊急の場合以外は行いません。妊娠中は基本的にお薬を飲むことができませんので、抜歯後に鎮痛剤が飲めないことで患者様の負担も大きくなってしまうからです。痛みが大きい抜歯などの処置は、できる限り出産後にするようにおすすめしています。


PICK UP先生からのワンポイントアドバイス

妊婦さんは、「もし何かあったら怖いから」と歯科治療を拒否されるケースが多いです。
当院では産婦人科の先生と連携をとり、出来る限りの治療を行なっております。
不安な方は、お気軽にご相談下さい。